2021年06月22日
あの奮闘からあっという間に

Bom dia!
今日の沖縄は、朝からしとしと小粒の雨が
降り落ちる梅雨らしいお天気。
今朝は朝食にカウンセリング時に
差し入れとして頂きました、
シナモンブレッドやクロワッサン等
美味しいパンをソイラテと共に頂きました。
Mさん、とても美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。
さて!
今日はあっという間にその日が来ました。
母のワクチン接種、1回目の予約日。
このワクチン接種については、
カウンセリング時にも色々と話題になる事も
ありましたが、
確かに最近の報道では、医療従事者や
高齢者の方々を優先的に接種が進む中で、
様々な「副反応」についても具体的に紹介
されるようになりました。
また、接種に必要な事前確認書類にも
接種する事で身体への影響が出やすい方、
注意が必要な方等、明記されておりますので
しっかり目を通しておく事で、もう一度
接種が好ましいのかどうか?自身の身体への
負担はどうか?
不安を少しでも解消する材料にしたり、
色々な心の準備もしやすいと思います。
母は持病の関係で、少し注意をはらっておきたい
点はあるのですが、
先ず本人が「コロナの方が怖いから」と
接種を希望している事と、
主治医の先生方にも接種について
問題が無いか?確認済みなので、
接種後、良く観察する事や(母の場合は)水分を
いつもより気にかけて取る事で
大丈夫かと思っています。
また、この件でワクチン接種予約の段階から
色々とブログしたり、
私が指導を受け持つダンスの受講者さんの
中には官公庁にて、まさに保健関係のお仕事に
携わっていらっしゃる方もおり、
以前からレッスン時に、このワクチン接種について
世間話的にお話をしておりましたら、
後日丁寧に案内の紙面を下さって
色々とワクチン接種がスムーズなように
アドバイスを下さいました。
また、足腰重く、歩行に難がある母の介助で
色々悩んでいる事に対しては、
以前の姉の生徒さんがブログを見て下さったそうで、
わざわざSNS経由で、ご自身の体験談を元に
介護タクシーをおすすめして下さったり!
本当に色々な方の温かい声が、とても参考になり
ましたし、心強く感じました。
ありがとうございました。
今日は現地へは初めて行くような場所へ、
しかし、webで情報を見る限り、
比較的駐車スペースも玄関近くに充分ありそうな
車の乗降や、サポートしながら伺うには、
広々していて良さそうだなと思う会場へ
行ってみます。
何とか上手く、無事行きますように☆
さぁ!今日は母サポート、自身のレッスンの
仕事と続きますので、
しっかり準備して行きたいと思います。
特に沖縄はコロナ状況も少し収まっては
きたものの、中々開けず…梅雨も開けずで
まだ我慢、我慢な世間のムードですが、
今は開けた時の為に出来る事を、
マイペースにコツコツとやっていきます。
差し入れとして頂きました、
シナモンブレッドやクロワッサン等
美味しいパンをソイラテと共に頂きました。
Mさん、とても美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。
さて!
今日はあっという間にその日が来ました。
母のワクチン接種、1回目の予約日。
このワクチン接種については、
カウンセリング時にも色々と話題になる事も
ありましたが、
確かに最近の報道では、医療従事者や
高齢者の方々を優先的に接種が進む中で、
様々な「副反応」についても具体的に紹介
されるようになりました。
また、接種に必要な事前確認書類にも
接種する事で身体への影響が出やすい方、
注意が必要な方等、明記されておりますので
しっかり目を通しておく事で、もう一度
接種が好ましいのかどうか?自身の身体への
負担はどうか?
不安を少しでも解消する材料にしたり、
色々な心の準備もしやすいと思います。
母は持病の関係で、少し注意をはらっておきたい
点はあるのですが、
先ず本人が「コロナの方が怖いから」と
接種を希望している事と、
主治医の先生方にも接種について
問題が無いか?確認済みなので、
接種後、良く観察する事や(母の場合は)水分を
いつもより気にかけて取る事で
大丈夫かと思っています。
また、この件でワクチン接種予約の段階から
色々とブログしたり、
私が指導を受け持つダンスの受講者さんの
中には官公庁にて、まさに保健関係のお仕事に
携わっていらっしゃる方もおり、
以前からレッスン時に、このワクチン接種について
世間話的にお話をしておりましたら、
後日丁寧に案内の紙面を下さって
色々とワクチン接種がスムーズなように
アドバイスを下さいました。
また、足腰重く、歩行に難がある母の介助で
色々悩んでいる事に対しては、
以前の姉の生徒さんがブログを見て下さったそうで、
わざわざSNS経由で、ご自身の体験談を元に
介護タクシーをおすすめして下さったり!
本当に色々な方の温かい声が、とても参考になり
ましたし、心強く感じました。
ありがとうございました。
今日は現地へは初めて行くような場所へ、
しかし、webで情報を見る限り、
比較的駐車スペースも玄関近くに充分ありそうな
車の乗降や、サポートしながら伺うには、
広々していて良さそうだなと思う会場へ
行ってみます。
何とか上手く、無事行きますように☆
さぁ!今日は母サポート、自身のレッスンの
仕事と続きますので、
しっかり準備して行きたいと思います。
特に沖縄はコロナ状況も少し収まっては
きたものの、中々開けず…梅雨も開けずで
まだ我慢、我慢な世間のムードですが、
今は開けた時の為に出来る事を、
マイペースにコツコツとやっていきます。
Posted by yayoi.M at 09:16
│日々のこと