2023年12月15日
出来るだけ後回しにし過ぎないがコツ?

夜分のブログ更新となってしまい
ましたが、今日の沖縄も「THE 暖冬?」
な、比較的お天気にも恵まれ
温かな一日でした。
今週後半は、急遽レギュラーの
ダンス指導のお仕事がお休みとなりまして、
ちょうど母の年一の体の検査、診察の
付き添い予定も入っていたり
私も出来る事ならゆとりを持って過ごしたい
1週間だったので、結果オーライ。
有難いお休みでした。
お陰で、家族サポートの予定も無事終え、
今日はお天気も良く、来週からは流石の
沖縄も冷え込む日が出てきたり
お天気がぐずつく予報も出ていたので、
草木が伸びてきた花園の手入れや
周辺の清掃。
いつも以上に細かな所まで念入りに
お風呂掃除をしたり、
前々からメンテが必要だなと気になっていた
固くなっていたドアノブにスプレーの油を
差して修繕したり、
年末の大掃除も一気に行うと負担も
あるので、少しずつ…と、部屋で使用して
いるカーテンの半分をお洗濯したり
「温かな晴れの日こそやり易い」家事を
頑張りました。
特にお風呂場はかなりツルツルの
ピカピカになり、ドアノブも油を差しただけ
でかなり動くようになったので
頑張ったかいがあった!
結構張り切って一日で力もいる掃除や
作業を色々やったので
疲れてしまいましたが、達成感を感じました。
普段、仕事や様々な予定をこなしながら
生活していると、
時間や労力的、気持ち的な
ゆとりがなければ、「やらなきゃ」
「やった方が良いな」と解っていても
ついつい後回しにしてしまう事って
あると思いますが、
これまでの自身の反省や教訓から
気持ちがのらない事、このままだと
良くないなと解っている事程、
問題や駄目な部分が大きくなる前に
早めに何かしらの手をうった方が良いですね。
私が住む家が築年数もかなり経っているので、
やはり少し掃除やメンテを怠ると
業者さんを呼ばなければいけないレベルに
なる事もありますし、
あと、また少し異なる話にはなりますが、
タバコのポイ捨ても最近良く自宅前の
道に落ちているのを見かけて
うんざりしており、
人伝にお願いをした形ではありますが、
こちらもスルーしなくて良かったです。
正午頃、屋外で掃除や花園メンテを行っている際、
若者の集団の一部の方が、路上タバコして
おり、立ち去る前にポイ捨て。
しかもお一人では無く何名か。
近くの学生さんと解り、
実はこれ以前も目撃したので作業の手を
止め、部屋へ戻り即クレームの電話。
これから社会へでようと、
その為のお勉強をしている人間が
路上タバコ、ポイ捨ては絶対NGですから。
電話口でも、口調や言葉は丁寧に選ぶ
ようにしましたけれど、
専門的なお勉強もそうですが、
普段の過ごし方からマナーが無ければ
いけないと言う事を教育の一つとして、
近隣からクレームが来ている事も含め
必ず学生さん皆さんへ
周知や指導をお願いしますと伝えました。
窓口の方は真摯に対応下さり、
謝罪もされていたので、こちらの思いを
汲み取って下さったのだと
信じたいなと思いました。
これでタバコごみが減って、
行き交う人も気持ち良く通りが歩けたら
良いですしね。
自身の身の回りも色々と綺麗に出来て、
スッキリと良い一日でした。
ダンス指導のお仕事がお休みとなりまして、
ちょうど母の年一の体の検査、診察の
付き添い予定も入っていたり
私も出来る事ならゆとりを持って過ごしたい
1週間だったので、結果オーライ。
有難いお休みでした。
お陰で、家族サポートの予定も無事終え、
今日はお天気も良く、来週からは流石の
沖縄も冷え込む日が出てきたり
お天気がぐずつく予報も出ていたので、
草木が伸びてきた花園の手入れや
周辺の清掃。
いつも以上に細かな所まで念入りに
お風呂掃除をしたり、
前々からメンテが必要だなと気になっていた
固くなっていたドアノブにスプレーの油を
差して修繕したり、
年末の大掃除も一気に行うと負担も
あるので、少しずつ…と、部屋で使用して
いるカーテンの半分をお洗濯したり
「温かな晴れの日こそやり易い」家事を
頑張りました。
特にお風呂場はかなりツルツルの
ピカピカになり、ドアノブも油を差しただけ
でかなり動くようになったので
頑張ったかいがあった!
結構張り切って一日で力もいる掃除や
作業を色々やったので
疲れてしまいましたが、達成感を感じました。
普段、仕事や様々な予定をこなしながら
生活していると、
時間や労力的、気持ち的な
ゆとりがなければ、「やらなきゃ」
「やった方が良いな」と解っていても
ついつい後回しにしてしまう事って
あると思いますが、
これまでの自身の反省や教訓から
気持ちがのらない事、このままだと
良くないなと解っている事程、
問題や駄目な部分が大きくなる前に
早めに何かしらの手をうった方が良いですね。
私が住む家が築年数もかなり経っているので、
やはり少し掃除やメンテを怠ると
業者さんを呼ばなければいけないレベルに
なる事もありますし、
あと、また少し異なる話にはなりますが、
タバコのポイ捨ても最近良く自宅前の
道に落ちているのを見かけて
うんざりしており、
人伝にお願いをした形ではありますが、
こちらもスルーしなくて良かったです。
正午頃、屋外で掃除や花園メンテを行っている際、
若者の集団の一部の方が、路上タバコして
おり、立ち去る前にポイ捨て。
しかもお一人では無く何名か。
近くの学生さんと解り、
実はこれ以前も目撃したので作業の手を
止め、部屋へ戻り即クレームの電話。
これから社会へでようと、
その為のお勉強をしている人間が
路上タバコ、ポイ捨ては絶対NGですから。
電話口でも、口調や言葉は丁寧に選ぶ
ようにしましたけれど、
専門的なお勉強もそうですが、
普段の過ごし方からマナーが無ければ
いけないと言う事を教育の一つとして、
近隣からクレームが来ている事も含め
必ず学生さん皆さんへ
周知や指導をお願いしますと伝えました。
窓口の方は真摯に対応下さり、
謝罪もされていたので、こちらの思いを
汲み取って下さったのだと
信じたいなと思いました。
これでタバコごみが減って、
行き交う人も気持ち良く通りが歩けたら
良いですしね。
自身の身の回りも色々と綺麗に出来て、
スッキリと良い一日でした。