2024年01月01日
令和六年、2024年あけました

新年明けました。
本年もどうぞ、宜しくお願い致します。
と、新年のご挨拶や
今日、令和六年の元旦・お正月の様子を
ブログしようとデスクに向かいますと、
石川県を中心とした大きな地震、
津波警報の速報がひっきり無しに入って
きまして、大変不安に感じています。
ニュースを遠く沖縄で聞いている私でも、
かなり物々しい様子に驚き、胸ワサワサして
しまうので現地の方々は大変な状況だと
思います。
お正月休みで、ご家族で帰省されている方も
多いでしょうから小さなお子様がいるご家庭や、
ご高齢の方々も無事避難されていたらよいなと
願うような気持ちです。
とは言え、このような緊急時は
遠くに住んでいる私達が出来る事は下手に動かず
必要な方に必要な情報やコミュニケーションが
行き渡るようただただ願うだけですから、
引き続き情報を見守りたいと思っています。
緊迫した速報を目にしているので、
そちらの話題になりましたけれども
今日、元日は私は朝から「初日の出」を拝む事が
出来まして。全国的にもお天気には恵まれ
各所で綺麗な初日の出を見る事が出来たようですね。

その後は、お雑煮をさっと手作りして頂いたり、
初詣へ出かけてみたり、お正月らしい
ゆっくりとした良い一日が過ごせました。


恐らく、明日、明後日にはもうダンス指導の
初仕事の準備をしていかなければならないので、
今日ぐらいは予定をあまり入れず、決めず
気ままにのんびり。。。といった感じです。
2024年がどのような年になるのか、
私自身どのような年にしていきたいのかは、
徐々に動きながら感じ取っていけたら良いのかなと
思っています。
と、やはりブログ更新中も
甲信越・北陸、東北地方の様子が大変気になりますが、
日が沈み停電も多く発生しているようですし。
不安な状況が早く落ち着かれると
良いなと思います。
皆様もそれぞれの場所で穏やかな
お正月休みをお過ごし下さい。
今日、令和六年の元旦・お正月の様子を
ブログしようとデスクに向かいますと、
石川県を中心とした大きな地震、
津波警報の速報がひっきり無しに入って
きまして、大変不安に感じています。
ニュースを遠く沖縄で聞いている私でも、
かなり物々しい様子に驚き、胸ワサワサして
しまうので現地の方々は大変な状況だと
思います。
お正月休みで、ご家族で帰省されている方も
多いでしょうから小さなお子様がいるご家庭や、
ご高齢の方々も無事避難されていたらよいなと
願うような気持ちです。
とは言え、このような緊急時は
遠くに住んでいる私達が出来る事は下手に動かず
必要な方に必要な情報やコミュニケーションが
行き渡るようただただ願うだけですから、
引き続き情報を見守りたいと思っています。
緊迫した速報を目にしているので、
そちらの話題になりましたけれども
今日、元日は私は朝から「初日の出」を拝む事が
出来まして。全国的にもお天気には恵まれ
各所で綺麗な初日の出を見る事が出来たようですね。

その後は、お雑煮をさっと手作りして頂いたり、
初詣へ出かけてみたり、お正月らしい
ゆっくりとした良い一日が過ごせました。


恐らく、明日、明後日にはもうダンス指導の
初仕事の準備をしていかなければならないので、
今日ぐらいは予定をあまり入れず、決めず
気ままにのんびり。。。といった感じです。
2024年がどのような年になるのか、
私自身どのような年にしていきたいのかは、
徐々に動きながら感じ取っていけたら良いのかなと
思っています。
と、やはりブログ更新中も
甲信越・北陸、東北地方の様子が大変気になりますが、
日が沈み停電も多く発生しているようですし。
不安な状況が早く落ち着かれると
良いなと思います。
皆様もそれぞれの場所で穏やかな
お正月休みをお過ごし下さい。
Posted by yayoi.M at 17:53
│日々のこと