プロフィール
yayoi.M
yayoi.M
Okinawa's Artiste・Talent

歌う琉球サンバユニット
「宮城姉妹」妹のYayo
沖縄県那覇市(故郷は大宜味)

「宮城姉妹」オフィシャルHP
→https://miyagi-sisters.jimdo.com

ダンサーYayoプロフィール(Works)
→詳細はこちら


☆15’~大宜味村ふるさと観光レディ
☆14’~BEGINマルシャ・ショーラダンサー
☆19'~初のミニアルバムCD「NA・NA・NA VIDA」県内レコードショップ発売中
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人
てぃーだブログ › Yayoブログ- 宮城姉妹 妹 - › 日々のこと › 宮城姉妹 › 祝☆本日「宮城姉妹」10周年だそうです!

2023年06月01日

祝☆本日「宮城姉妹」10周年だそうです!

祝☆本日「宮城姉妹」10周年だそうです!

台風通過中の沖縄。台風の事があり
すっかり頭から抜けていましたが、本日から6月。
そして、2023年6月1日は宮城姉妹デビュー
10周年らしいですーー!!


正直、台風対策やらやるべき仕事を昨日である程度終えて、
後は家でのんびりだなと、
かなり油断していました(笑)

お陰様で!宮城姉妹が2013年6月1日の
CDリリース&デビューさせて頂いてから
本日で10年の月日が経ちました!

何とも有難い事です。10年も続けられているなんて☆彡
正直この3年間、姉の産休や世の中コロナで
表立っての活動は中々難しかったのですが、
昨年のちょうど6月から、遅ればせながらの
「宮城姉妹YouTube」を立ち上げ、

秋には、我が故郷「大宜味村 夏祭り(延期で11月開催)」
から、LIVE復活となり、
今年の夏もいくつかお出番がありそうで
ワクワクしています。

とは言え、この台風ですし
例年イベントが、徐々に復活の兆しがあったりで
少しパタパタしておりまして、
10周年記念LIVE等の予定はありませんが、
今週のYouTube「チムボンch」で
宮城姉妹の歌や活動の軌跡をご紹介していますので、
宜しければご覧下さい。

姉が忙しい中、綺麗にまとめてくれました。
何といっても二人とも若い(笑)



こうやって改めて見ると、この宮城姉妹の活動って、
常に「ブラジル、サンバと共に」あって、
先ず、ブラジルサンバと出逢っていなければ
その存在もありませんし、

そこには本当に不思議な運命の巡り合わせ
といいますか、私的にはどん底に感じていた時期の
後に、この独立から宮城姉妹誕生の流れがあったので、

結果、大好きな、
幼い頃から二人で歌手やアイドルごっこをするぐらい
好きだったエンターテイメントの世界へ、
歌や踊りで人前で何かを表現する生活が主に
なるとは。。。

特に自身の年齢で言うと30代は、
明日何が起きるか解らないといったような
「エブリデー激動」と言っても過言では無いぐらい
生活が一変していった時期でしたね。
「えぇ~!!嘘~!」と嬉しいミラクルが
起きる日もあれば、
目の下にクマをつくって数日間
まともに眠れないぐらい、生みの苦しみを感じるような
モノ創りに励む事もあったし、
現実はそんなに甘くないなと思うような
厳しい中でのステージや仕事もありましたしね。
落ち込んだり、反省ばかりの日々もあったし。


また良く言われるのが、それでも
「本当に姉妹で仲良いね!」と。

私的には正直性格はお互いが無い部分を
秘めているような(笑)真逆で。
プチ喧嘩も良くありましたし、
別に特別仲が良いわけではないけれどもなと
感じていましたが、
どうやら世間的には「かなり恵まれた良い姉妹」
らしいです(笑)

確かに、何かギスギスがあっても
(歌の歌詞のように)3分でリセット出来るし、
特に姉は、妹の私が見ても(面と向かって言った事はありませんが)
本当にネアカで、ウジウジ、グズグズした所
が一切無い「笑いの神様」的存在の人で。

意外と真面目な所もあり、(意外は余計かしら?笑)
自分の事を側に置いてまで、人の為に一生懸命になる
部分も沢山あって、損得勘定一切無し(何なら金銭管理も苦手です、笑)
「おいおい、そこまでしなくても良くない?」ってぐらい
一度心に火がつくと、人の為にとにかく頑張る優しい人。

猪突猛進過ぎて、偶に理解出来ないぐらい
「グイグイ」な力も発揮しますが(笑)
逆にこれが彼女の魅力や最強の
コミュニケーション能力でもあるようで?大御所の方々にも
誰からも愛される、
まさに人を惹きつける「表向き」な人物であります。

普段は中々こんな事言わないですし、
書きませんが、この10周年を機に一番は何より
コンビの(お笑いみたいやな。笑)姉にありがとうを
伝えたいですね。
結婚して、子育てしながらも「宮城姉妹」(今は島人のタカラ(高良)ですが)
を大事に考えて、止めないでいてくれていますし。

これは姉に聞いてみなければ解らないですけれど
単にお仕事としての為だけであれば、
本当に宮城姉妹っていつ無くなっていても
おかしくは無くて。

恐らくお互いの胸にいつも
これまで見てきた、接してきた「ブラジル」
があるから。
「サンバ」を通して、沢山の幸せな出来事を
体験したり共有する事が出来たから、
そんな人々を思いながら、気持があるから
続けていられるのだろうなと思いました。

自身のブログなので、「10年」を振り返り
真面目なコメントも書いてみましたが。

思いがあって、私達で出来る事があるうちは
させて頂きたいなというのが今の気持ちなので、
この先はまた、どのような流れになるのか?

仕掛けて、仕掛けて、走って。。。
という10年を経て、この先はと言うと
恐らく、其々の生活を大事にしながら
「いいね!やりたいね!」という事にこれまで
以上に更に一つ一つ気持ちを込めて、フォーカスしながら
向き合っていく形になるのかな?と、思っています。

より、10年以上積み重ねてきたからこそ
出来る事を、この先も表現していけたら理想ですね。

沖縄は明日まで台風の影響を受けますし、
この先の進路で県外の方でも悪天・大雨に注意が
必要かと思いますが、お気をつけてお過ごし下さい。

お家でやーぐまい(巣ごもり)していましたら、
ぜひ!YouTubu覗いてみて下さいね。




同じカテゴリー(日々のこと)の記事

Posted by yayoi.M at 22:42 │日々のこと宮城姉妹